12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

今後の対策は   5.明るい兆しが見える観光     ①各地で行っている観光PRの反響は     ②本耶馬渓観光案内所     ③道駅耶馬トピア駐車場のトイレの改修は     ④観光地混雑状況がわかるAIカメラの導入は   6.コロナ禍での施設運営について     ①やかた田舎学校の現在の運営状況は     ②これからの運営方針  17番 藤野 英司   1.学校の働き方改革を踏まえた部活動改革

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

そして、部活動改革を考える場合、一番重要なことは、多感な時期の子供たちにとって充実した活動の場となることです。しかしながら、平日と休日で指導者が替わることで、指導者と生徒との関係性構築が新たに必要となってきます。また、これまで学校部活動を通して培われてきた学校生活における自己肯定感信頼感一体感の醸成からの転換も必要となります。

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

教育部教育監高橋芳江) 文部科学省は、令和2年9月1日付、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革において、令和5年度より段階的に、休日に教員部活動指導に携わる必要がない環境の構築や、学校地域協働、融合した部活動実現方策等について示し、各地域で実施される実践研究の成果や課題を基に、これらを進めることとしております。  

豊後大野市議会 2022-03-03 03月03日-04号

また、平成31年に中央教育審議会において、新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導運営体制構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策についてが答申され、令和2年には文部科学省学校の働き方改革を踏まえた部活動改革についてを取りまとめ、学校の働き方改革も考慮したさらなる部活動改革推進を目指し、学校地域協働・融合した部活動の具体的な実現方策スケジュールが示されたところです。 

津久見市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会(第3号12月 8日)

最後に、昨年9月に文科省より、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革が示されました。部活動は、必ずしも教師が担う必要のない業務であるが、教師による献身的な勤務の下で成り立ってきたが、長時間勤務の要因となっていることで、休日の指導や大会の引率など、段階的に学校から切り離して、地域に任せる方向性を示しております。津久見市の見解をお聞きします。  以上です。           

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 文教分科会)

さらに、本事業により学校の働き方改革を踏まえた教員運動部活動に係る負担軽減にもつながると考えておりますので、国の部活動改革を注視しつつ、引き続き取組を進めてまいりたいと考えております。 ○宮邉分科会長   説明が終わりましたが、質疑、意見はありませんか。 ○高松委員   謝礼とあるんですけど、他都市の状況が分かれば教えていただきたいです。

  • 1